top of page

高木(ケヤキ)の枯れ枝を取りました

東京から佐藤がお便りを届けさせていただきます。


昨日に引き続き、本日東京では夏日となり、25℃を超えた気温はやはり暑かった・・・ですし、

空気も乾燥しておりましたので、喉の乾きも強く感じました。


そのような気候の中、今日はケヤキの枯れ枝取りの作業をさせていただきました。

ケヤキは本来、30mの高さにもなるポテンシャルを持った巨木なのですが、

今回は住宅街という事もあり、13~4,5mぐらいのサイズでした。

住宅街で見かけると結構大きいですかね(*^^*)

(左側写真:作業中  右側写真:作業後)


落葉時期と異なり木々の緑が落ち着いてきているので、枯れた枝を見つけ易く

作業もし易かったのですが、これだけ大きなサイズになると、

枯れ枝も長くて太くなっているので、ハシゴをかけて木に登り、

チェーンソーを使って枯れ枝を一つ一つ除去させていただきました。


最近では、雨や台風も極端に強くなってきているので、安全のためにも

枯れ枝は見つけ次第、早めに除去することをお勧めいたします。


皆様のお庭の樹木たちはいかがでしょうか。












Featured Posts
Check back soon
Once posts are published, you’ll see them here.
Recent Posts
Archive
Search By Tags
No tags yet.
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page