

2015年11月15日・29日・12月6日に恵比寿マルシェで、春植え球根の販売をしました。
恵比寿マルシェで球根を販売して早いもので3年になりました。 今回もたくさんの方の御好評を得ました。ありがとうございました。 また、12月6日には、球根のほかに、ドライハーブを楽しめる食材も御用意しました。千葉県のハーブ農園様から手に入れたハーブティーやハーブクッキーなどです...


記憶に残る樹々たち
はじめまして、こんにちは。ガーデナーズ協会の野村と申します。 今月は、関西の大阪より私が担当させて頂きます。 暑い夏を超え、秋も少しずつ深まりを見せながら、季節の移ろいを感じる今日この頃です。 この季節の感じ方は、人それぞれいろいろな感覚をお持ちの事と思います。...


信州の気候と紅葉
こんにちは。ガーデナーズ協会の多田といいます。 私は信州松本にてガーデン、エクステリアの設計をしております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 さて、あれだけ暑かった夏も急激に終わりを告げ、めっきり涼しくなりました。...


はじめまして、こんにちは!
皆様 はじめまして、そしてこんにちは。 一般社団法人ガーデナーズ協会代表のクガ利奈です。 この度、当協会のホームページ内に理事らによるコラム欄を設ける事になりトップバッターとして投稿をさせていただく事になりました。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ...


ハーブ&野菜苗に季節の花苗もプラスして、梅雨前の植え込み最後のチャンスを御提供しました。
5月に引き続き、6月21日、恵比寿マルシェで、ハーブと野菜苗、それに季節の花苗をプラスして苗の販売をしました。 梅雨前に各苗を植え付ける最後のチャンスでした。梅雨前に植え付けてあげると、梅雨の間に根が張り、夏の暑さに負けない丈夫な苗となってくれます。...


ハーブ&野菜苗を恵比寿マルシェで販売しました。
去年と同様に、2015年5月21日、恵比寿マルシェで、ハーブと野菜苗を販売しました。 人気は、ローズマリー、バジル、シソ、ペパーミントなどでした。一緒にお渡ししたお料理レシピは大好評!育てる楽しみ、収穫の楽しみなど、そしてお料理の楽しみなどいくつも楽しめることを...


本年も恵比寿マルシェに出店しました。2014年11月
2014年11月16日、恵比寿マルシェに、去年に引き続き出店しました。 去年と同様、秋植え春咲き球根の紹介です。 当日は天気も良く、多数のお客様においでいただきました。ありがとうございました。 去年買っていただいた方から、素敵に咲いたわよという御報告もいただき、スタッフ一同...


長野県松本市でガーデン講習会を開催しました。
2014年9月24日、長野県松本市で、ガーデン講習会を開催しました。 場所は、素敵な喫茶店「喫茶去」です。 今回の講師は。理事 多田さんでした。ガーデンのお話と、ミニバラとスイセンの球根を使ったミニガーデンを皆さんに作成していただきました。...


恵比寿マルシェに、またまた出店しました。2014年5月
恵比寿マルシェに、またまた出店しました。 今回は、球根ではなく、ハーブの販売です。 バジルやシソ、ローズマリー、スペアミント、パセリ、レモンバーム、イタリアンパセリ、サラダナなど、育てて食べる植物を紹介、あわせて、それらを使った料理レシピも進呈しました。...


恵比寿マルシェにまた出店しました。2014年3月
また、恵比寿マルシェに出店しました。秋植え球根をポットに植えこんで、ポットで販売しました。 球根だけでなく、一緒に一年草も植えてみました。